院長が、日本獣医腎泌尿器学会の認定医となりました。
腎泌尿器の専門的な知識を習得するために、日本獣医腎泌尿器学会が開催する複数のプログラムを受講する必要があります。
院長は、認定医の要件を満たしましたので、2023年の認定医となりました。
https://www.javnu.jp/nintei/list/2023.html
紀子先生が、CATVOCATEの資格を取得しました。
CATVOCATE認定プログラムは、猫の診療に必要な基礎知識を学び、猫の扱いに熟知したスタッフを育成するために発足されました。
授業後に行われる試験に3年以内に合格すると、CATvocate猫の専任従事者として認定されます。
ISFM(国際猫医学会)に認定されたカリキュラムです。
https://www.jsfm-catfriendly.com/catvocate/
余談ですが……
紀子先生が、ねこ検定の中級・上級に合格しました。
この検定の受験資格は、猫好きというだけでOKです。
大好きな猫について詳しく勉強ができますし、面白いのは、猫の歴史や関係の深い寺院について、招き猫の歴史、世界の中の猫という存在について等、多方面から知るきっかけとなりました。猫に関する法律の知識も身につきます。
猫好きの方に、お勧めです。
上級は、合格率が22~23%くらいですので、なかなか難易度は高かったです。久しぶりにドキドキしながら試験を受けました。
https://www.kentei-uketsuke.com/neko/