「犬の1年は、人の4年」と言われています。
1年に1回、シニアになったら1年に2回は健康診断を受診することをお勧めします。
春は、フィラリア(犬糸状虫)症の予防が開始される時期となりますが、
フィラリアの予防薬を服用する前に、必ず検査(血液検査)が必要であることはご存知でしょうか。
前年の予防が正しく行われたかの確認のために、検査を行います。
ワンちゃんの場合、飼い主様の知らないところで予防薬を吐き出していたり、飲みきっていないような場合もあり、適切に予防したと思っていても、罹患する可能性があり得ます。
フィラリアに罹患したことを知らずに、予防薬を服用した場合、体の中(血液中)でフィラリアの子虫が死んでしまうため、異物の反応が起こり、最悪の場合、アナフィラキシーショックを起こしてしまうリスクがあります。(実際に、他府県で、感染したことを知らずに服用してショックを起こしたワンちゃんの報告があります。)
こう言ったリスクを負わないためにも、服用前に検査が必要です。
その際に、採血を行います。フィラリア検査時に少し多めに血液をいただければ、健康診断を行うことができます。
キャンペーン期間は、お安く健康診断を受けていただけます。
この機会に是非、「健康診断をお勧めします」&「フィラリア予防薬服用前は検査をお勧めします。」