神戸アニマルクリニック

お知らせ

  1. 神戸アニマルクリニック
  2. お知らせ
  3. ペットホテルについて
Facebook
Line
2025.02.21 お知らせ

ペットホテルについて

ペットホテルをご希望の患者様へ

下記の通り、詳細を掲載致しましたので、ご希望の際は、ご一読くださいませ。

 

【ペットホテルについて】

当院では、動物さんに快適に過ごしてもらえるように、冷暖房完備で、清潔できれいなお部屋をご用意しております。

★お預かり中の体調管理の観点から、お預かりの対象を、当院の患者様のみに限定させていただきます。

★ホテルのみのご利用は受付けておりません。

万が一、お預かり中に体調の変化があり、治療が必要な場合にはご連絡いたします。

ご連絡がつかない場合は、当院の判断により必要な処置をさせていただきますのでご了承ください。(別途治療費がかかります。)

 

*入院状況や休診等により、お預かりできない場合がございますので、予めお電話でお問い合わせください。

*夜間は無人になる時間帯が発生いたします。ご了承ください。

*年末年始(12月30日〜1月4日)は、ペットホテルは行っておりません。

*お預かり、お迎えは診療時間内のみとなります。

 

【料金について】

種類と大きさ 1日の利用料(*この他、診察料がかかります。) 
猫(体重問わず) 4000円
犬(体重〜7kg) 4300円
犬(7〜15kg) 4800円
犬(15〜25kg) 5500円

1泊2日でのお預かりは、2日分の料金に加え診察料がかかります。

費用例)ネコちゃん1泊2日の場合4,000円×2日+初診料または再診料(1500〜1800円または800円)

 

・全て個室でのご案内になります。

・お預かり中のお食事はご持参ください。(ご持参がない場合、別途料金がかかります。)

・お預かりは獣医師の監視のもと実施しておりますので、利用料の他に診察料がかかります。ホテルの2週間以内に受診してください。

・1年未満の通院がない患者様の場合、直近の体調が不明なため、診察料(1500円)がかかります。

※ワンちゃんやネコちゃんのストレスを考慮して、当院のケージサイズでは4泊5日を限度とさせていただきます。

 

【キャンセル料金について】

ホテルはご予約の7日前からキャンセル料が発生いたします。

なお、当日無断キャンセルをされた方については、次回よりご利用を制限させていただく場合ががあります。

期間 料金割合
7〜5日前 30%
4〜3日前 50%
2〜1日前 70%
当日 100%
無断キャンセル 100%

 

【ご予約いただく前に】

種類 内容
お預かりの動物さんについて ワンちゃんの場合、首輪・胴輪の装着が可能で、当院において各種予防が済んでいる場合のみとします。
下記条件を満たす動物さんのみご利用可能です。

・当院の患者様であること

・当院で予防を実施されている動物であること

・ワンちゃんの場合、首輪・胴輪の装着が可能であること。

・ケージサイズの限度から体重25kg未満であること。

ご予約・キャンセル・延長について 3ヶ月〜前日までにお電話か受付にてご予約ください。

メールのみでの受付はしておりません。

入院状況は休診により、お預かりができない場合がございます。予めお電話でお問い合わせください。
キャンセルされる場合は必ず事前にご連絡ください。
延長をご希望の場合は必ず事前にご連絡ください。直前のお申し出の場合、入院状況や予約状況によりお断りする場合がございます。
お預かり、お迎えは、診療時間内のみとなります。
ワンちゃん、ネコちゃんのストレスを考慮して、当院のケージサイズでは4泊5日を限度とさせていただきます。
予防についてフィラリア 病院でのお預かりになりますので、病気に対する予防をされている動物さんのみが対象となります。
(犬)狂犬病ワクチン、混合ワクチン、フィラリア

(猫)混合ワクチン

・「当院にて」予防を実施していただいている動物さんのみ、お預かり対象になります。

・ワクチン各種は、直近一年以内でかつ、お預かり2週間前までに接種していることとします。

・病気により予防免除の場合は当院獣医師の判断に限ります。

(犬・猫)ノミ・マダニ予防

お預かり2日前までに予防薬を使用していることとします。

尚、予防薬は動物用医薬品に限ります。

お食事について お預かりの動物さんのために、普段食べ慣れているお食事をご持参ください。
当院でご用意する場合は、ライフステージに合わせた総合栄養食をご用意します。(別途料金が可か入ります。)
特別な習性や性格の場合 特別な習性や性格(分離不安やシーツ・ペットシーツなどの誤食癖など)、体質、食事、現在治療中の病気がある場合は、事前にお知らせください。
あまり預かることに慣れていない動物さん(攻撃性が強い、吠え続ける、興奮状態が続くなど)の場合、お断りする場合がございます。
その他 体調を確認するため、ホテルお預かり開始2週間以内に、健康チェックにお越しいただいております。
動物さんの不安を少しでも和らげるために、普段ご使用の毛布やおもちゃをご持参いただいても結構です。
ご持参品には全てご記名をお願い致します。ご記名がない場合、紛失に責任を負いかねます。また、ご持参品をご本人が破損した場合には責任を負いかねますのでご了承ください。
その他、お預かり中の特別対応につてはご相談ください。対応内容によっては別途費用がかかる場合がございます。

 

【ホテル宿泊中はどうすごすの?】

○ワンちゃんは1日1〜2回、周辺へお散歩に行きます。

(悪天候などにより実施が困難な場合があります。ご了承ください。)

○食事は基本的には1日2回です。変更を希望する場合は獣医師に相談してください。普段から食べ慣れているものをご持参ください。1回分ずつ小分けにしてご持参ください。

○おやつや、いつも使っているおもちゃ、クッションなども、あればお持ちください。お家のようにリラックスして過ごすことが出来ます。

○その他、ご不明なことがあれば病院にお気軽にお問い合わせください。

 

【第一種動物取扱業標識】

①  氏名又は名称 神吉 剛
②  事業所の名称 神戸アニマルクリニック
③  事業所の所在地 神戸市垂水区中道2-3-2
④  第一種動物取扱業の種別 保管
⑤  登録番号 神健保第0823004号
⑥  登録年月日 令和5年7月14日
⑦  有効期間の末日 令和10年7月13日
⑧  動物取扱責任者 神吉 紀子

 

【ホテル約款】

より詳細な内容については約款に記載しております。ご確認ください。

ペットホテル約款_ 202502

 

Site map