神戸アニマルクリニック

お知らせ

  1. 神戸アニマルクリニック
  2. お知らせ
  3. 2023年春の予防診察について
Facebook
Line
2023.04.11 お知らせ

2023年春の予防診察について

今年も、フィラリアの予防シーズンとなりました。
また、狂犬病予防接種のご案内も、ご家庭に届いている頃かと思います。

この時期は大変混雑しやすいため、通常の診察に加え、予防診療時間を設けております。

今年は、この枠を拡大し、4月10日〜6月9日、月・水・金、15〜18時に設定しております。
この時間帯につきましては、予防のみ(フィラリア検査、狂犬病予防接種、混合ワクチン、ノミマダニ予防)の枠になるため、

他のご相談もある場合は、通常診療時間にご予約ください。

●注意事項
・ご予約は、ご希望の診療日の1ヶ月前から可能です。
・ご予約に別途費用はかかりません。
・予防予約診察の際は、獣医師の指定はできません
・10分前にはご到着ください。新規の飼い主様は初診問診票のご記入がございますので、15分前にお越しください。
・緊急対応などにより、お待たせする場合がございます。ご了承ください。

フィラリア(犬糸状虫)症は、蚊が媒介して感染する寄生虫疾患です。

心臓の血管に寄生する特徴があるため、感染すると心臓病をお越し、適切な処置がなされないと、死に至る怖い疾患です。
月1回お薬を適切に飲むことで、予防することができます。
投薬開始前には、原則として血液検査が必要です。

*冬場生まれの子犬さんの場合は、昨年の蚊のいるシーズンはまだお生まれになっていないため、
 感染していることが考えにくいですので、その場合には血液検査は不要です。

詳しくはお問い合わせください。

狂犬病予防接種について

狂犬病予防法により、ご登録(鑑札交付)、年1回の予防接種が義務付けられております。
鑑札を交付されているご家庭には、獣医師会や役所(市町村により異なる)からご案内が届いているかと思います。
封書をそのままご持参いただけますと、接種時の手続きが簡易です。

これまで登録されていない場合や、お忘れの場合でも対応可能ですので、ご相談ください。

Site map